玉露味匠は、生き生きとした淡いエメラルド色をしており、凝縮されたエレガントなアロマと、絹のような口当たり、長くバランスのとれた爽やかな後味が特徴です。
寿月堂
1854年に創業した寿月堂は、日本における茶道の模範です。最高級の素材を追求してきた160年以上の伝統と経験、そして「茶禅」の精神が、五感を刺激し、心を和ませるお茶の香りを約束します。寿月堂では、繊細なものから力強いものまで、さまざまな種類の緑茶をご用意しています。抹茶、煎茶、ほうじ茶、玉露、玄米茶、それぞれの個性を引き出すために、その秘密を明かしています。
寿月堂
玉露 味匠
産地 | 日本・京都府宇治市 | |
で利用可能 | 缶入り、ジッパー付き袋入り、ティーバッグ入り |
玉露は「露のしずく」と訳され、日本の緑茶の最高級品です。玉露は、直射日光を遮るカバーを茶樹に直接敷いて作る遮光煎茶とは対照的に、収穫の約2~3週間前から茶葉が蒸れるスペースを確保した特別な遮光下で栽培されます。約3週間の遮光期間中、春の新茶は独特の豊かな風味と甘い香りを放ちます。収穫後、茶葉は細心の注意を払って加工され、独特の美しさを持つエメラルドグリーンの茶葉ができあがります。そのため、日本で作られるお茶のうち、玉露は1%にも満たない希少なお茶です。
玉露味匠は、京都の南に位置する宇治市で生産されており、天保6年(1835年)には玉露茶の発祥の地とされています。宇治市は京都府の市で、京都市の南に位置しています。京都府は山間部に位置しているため、茶葉の栽培や収穫は手作業が中心となります。日本茶発祥の地として世界的に有名ですが、日本茶の4%しか京都で作られていません。
- テイスティングノート
- 淹れ方の説明
- ストレージ
一煎目 | |||||
---|---|---|---|---|---|
3 g | 50°C | 80 ml | 1.5~2分 |
二煎目 | ||
---|---|---|
60°C | 80 ml | 45~60秒 |
保存方法密閉容器に入れ、乾燥した涼しい場所に保管してください。